パセージリーダーへの修行(みち)

パセージリーダーへの修行(みち)

瀬戸内海より大きく感じた初琵琶湖!

みなさんこんばんは!香川県坂出市で活動しているアドラー心理学子育て自助グループたんぽぽです。先日、リーダー養成講座に滋賀県に行ってきたのですが、その時の琵琶湖の写真です。人生で初めて琵琶湖を見たのですが、たぶん、瀬戸内海よりも大きいです(笑...
パセージリーダーへの修行(みち)

AIJパセージリーダー養成講座の振り返り

みなさま、こんにちは!香川県坂出市で活動しているアドラー心理学子育て自助グループ「たんぽぽ」です。先日、念願だったパセージリーダ養成講座を受講してまいりました。(滋賀県に!)そして、無事に合格を頂きました。。。涙3日間の講座を振り返ってみて...
パセージリーダーへの修行(みち)

ハートを取り戻す。

みなさま、こんにちは!香川県の坂出市で子育ておしゃべり会をしているアドラー心理学自助グループたんぽぽです。来年2月にパセージリーダー養成講座を受講することになりました!それで現在、パセージテキストの写経(デジタル)をしています。写経中に気づ...
パセージリーダーへの修行(みち)

パセージテキストの写経 #2「通り道」

みなさま、こんばんは!香川県坂出市で活動しているアドラー心理学自助グループのたんぽぽです。来年の「AIJパセージリーダー養成講座」に向けて、現在、パセージテキストの写経をしています。写経と言ってもデジタルでしているので、手書きではありません...
パセージリーダーへの修行(みち)

パセージテキストの写経(デジタル)

みなさま、おはようございます!香川県坂出市で活動するアドラー心理学の自助グループたんぽぽです。さて、私事ですが来年2月に「AIJパセージリーダー養成講座」を受講しようと思います。ようやく、受講できる体制が整いました。それには2つ意味があり、...